皆さんこんにちは!

名古屋瑞穂接骨院の山田です!

今回のブログは施術のときに使っている電気トルマリンについて書いていきたいと思います!

あのオレンジの袋に入ったのです!!

 

電気トルマリンとは?

熱伝導率の高いトルマリン鉱石を使った乾式タイプの温熱機器でこれを使うことにより深部の筋肉まで緊張を取っていきます。

なぜトルマリンなのか?

トルマリンは地球上を唯一電気で発する「電気石」と呼ばれています。発する微弱電流は人体を適正化する成体電流と同じ0.06ミリアンペアです。

このトルマリンの特性を活かして疼痛緩和と早期回復を促します。

トルマリンの効果

1.リラックス効果

トルマリンには、人間をリラックスさせるα波を引き出すと言われています。脳波測定でも効果は実証されています。

リラックス状態により体は副交感神経が優位になり筋肉が緩みやすくなります。

筋肉の硬さから出ている痺れや痛みを緩和させることが出来ます。

2.微弱電流効果

微弱電流が空気中の水分や人体の細胞に含まれている水分に流れることにより皮膚や神経が刺激され免疫力自然治癒力を向上させる働きがあると言われています。

 

3.遠赤外線効果

筋肉の疲労回復・組織回復・冷え性・低体温・血流の改善

4.温熱効果

研究により温熱療法は、筋肥大作用や廃用性筋萎縮の抑制効果などが明らかにされました。さらに全身の温熱療法は、慢性疲労症候群、うつ病などにも効果的とされており適応は広がりつつあります。

 

最後に

いつも使っているあの電気トルマリンにはこんな効果があったなんて驚きですよね(^^)

温熱療法の作用は多岐にわって研究が行われていてこのホットパック(電気トルマリン)の使用方法にも、未知の可能性が期待されています。

皆さんもこの効果を実感しながら治療を受けてみてください!

 

 

 

 

 

 


この記事をシェアする

関連記事