ブログをご覧の皆さんこんにちは。
名古屋瑞穂接骨院の高橋です。
今回は、肩の筋肉のチューブトレーニングを紹介します。
肩こりや猫背、四十肩など肩に痛みが出る原因は運動不足や筋肉の炎症などがあります。
運動不足になると、肩の周りの筋肉が弱くなることで関節の安定性も弱くなり、円滑な動きが出来なくなります。そして肩を動かなさないことで、血行が悪くなるので肩こりになり痛みが出てきます。
今回は肩こりで悩む方に向けたチューブトレーニングをお伝えしていきます。座ったままできる簡単なチューブトレーニングですので、一緒にやっていきましょう。
柱やベッドの足にチューブを固定します。
足を肩幅に開いて、背筋を伸ばします。
肘を90°に曲げて、脇腹につけて固定します。
手首を曲げないように、腕を内側に引きます。
ゆっくりと戻します。
反対側も同じように行います。
このトレーニングを10回を1セットとして、1日2セット行います。
詳しいやり方を知りたい方はYouTubeの動画をご覧下さい。
URL→挿入