脛の筋肉が痛くなる人におすすめなストレッチ | 名古屋瑞穂接骨院
Tap to close

脛の筋肉が痛くなる人におすすめなストレッチ

脛の筋肉が痛くなる人におすすめなストレッチ

電話:052-841-2355名古屋市瑞穂区瑞穂通り8-12-2成田ビル1F

脛の筋肉が痛くなる人におすすめなストレッチ

皆さんこんにちは。

名古屋瑞穂接骨院の山田です。

今回のブログでは、脛の筋肉が痛くなる人に向けたおすすめなストレッチを紹介をします。

このブログを最後まで読むことによって、脛の筋肉が痛くなるのが改善されて、楽に走ったりあるいたりできるようになります。

脛の前の筋肉、前脛骨筋が痛くなってしまう原因は、主に長時間の歩行などによる使い過ぎによって柔軟性が落ちて硬くなってしまい上手く働かず、痛みが出る事がほとんどです。

他にも、前傾姿勢になることでも、常に脛の前の筋肉が緊張してしまいます。

今回はこれを解消する方法を2ステップでお伝えしていきますので一緒にやっていきましょう。

まずは足の動きやすさ、歩いている時の感覚を覚えておいて下さい。

①伸ばしたい方の足を曲げてください

②そのまま上に上げます

片方15秒キープ

①脛の前の筋肉を強めに押す

②足首を上下に動かす。

5回ずつ行ったらくるぶしまで下にずらしていきます。

このセルフケアが終わったあと、足の動き安さをチェックしてみてください。

かなり動きやすくなったと思います。

このセルフケアを一日2セットやってみてください。

そうすることで、脛の痛みがどんどん改善していきます。

もし、今回の内容をやってみて、症状が改善されない方がいらっしゃいましたら是非当院までお越しください。

原因を見つけ出して根本から治療させていただきます。

今回の内容が参考になったよ!って人はチャンネル登録とグッドボタンよろしくお願い致します。

 

  • lineシェア
  • fbシェア
  • twシェア

ご予約・お問い合わせ

LINE@

営業時間

  • 電話対応時間
    (平日)8:20~13:00/15:05~20:15
    (土曜)午前中のみ8:20~13:15
  • 休憩時間13:00~15:05

※セールス・営業のかたへ
お電話での営業はお断りさせていただいております。恐れ入りますがメールまたはFAXにてお送りください。